オバケイドロ!金策!カネーを効率良く稼ぐ方法とは!?

カルチャー

8/1に、任天堂Switchに向けてリリースされた、非対称マルチゲームであるオバケイドロ!
シンプルな作り、可愛い世界観にハマっている方も多いのでは無いでしょうか。
初心者の方はランク上げを頑張ると思いますが、新しいオバケや、ランタンを手に入れるのには、ゲーム終了時に貰うことのできる、カネーが必要です。
この記事では、効率良くカネーを稼ぐ方法をまとめていきたいと思います。

プレイのレビューや、攻略の記事はこちらです。

オバケイドロ!が面白すぎる!!-ゲーム内容解説、レビュー、評価、感想-

オバケイドロ攻略!初心者必見の逃げ方、攻略まとめ

オバケイドロ!-カネーを稼ぐにはオフラインプレイを選ぶべし!-

まず、このオバケイドロ!ですが、世界中の人と遊ぶことのできるオンラインプレイと、家族や友達と遊ぶことのできるオフラインプレイがあります。
1人でカネーを稼ぐのに最も効率的なのは、オフラインプレイのひとりでケイドロ!モードです。

オフラインプレイのひとりでケイドロ!モードでは、ファインプレーをすると、追加でカネーをもらうことができます。ファインプレーというのは、オバケであればランタンを避けた時、ニンゲンであればランタンを当てた時など、ゲームを勝利するのに貢献した時に起こるボーナスだと思っておいてください。

では、カネーを稼ぐのには、オバケとニンゲン、どちらが効率良いのでしょうか?

オバケイドロ!-1プレイで大きくカネーを稼ぐならオバケを選ぶべし!-

私的には、一回で大きく稼げる可能性があるのは、オバケ側だと感じています。
まず、勝利ボーナスが、オバケは500、ニンゲンが300と、オバケの方が高いことが一つ目の理由です。そしてもう一つ、CPUのニンゲンは動きが単純なので捕まえやすい、ファインプレーを出しやすい、というのが理由です。では、具体的にどうプレイしていくのが良いのでしょうか?

1.ゲームが開始したら、真っ直ぐ進もう

まず、ステージですが私がオススメするのは【マヨナカのデル〜ゾ墓地】です。
そして、ゲームが始まったら、向いている方向に直進してください。ずっと真っ直ぐに進んいくと、奥の小屋の裏に2人くらい隠れていることが多いです。

2.ランタンを避けよう

カネーを大きく稼ぐのに必要なのは、ファインプレーです。つまり、ランタンを避けることです。
CPUは追い詰められるとすぐにランタンを使う傾向がありますので、避けるのは比較的簡単です。ランタンを避けたら、すぐに捕まえてしまってください。

3.2人捕まえたら、檻の付近で待機しよう

そしてもう一人もランタンを避けて捕まえたら、檻の付近に戻って、残りの一人が助けに来るのを待ちましょう。CPUなので、檻の近くにいても助けに来ることが多いです。ここでわざとスイッチを押させます。檻が解放されたら、即座に一人捕まえるために檻の中で待機しておくことをお勧めします。

4.1〜3を繰り返そう

以上の1から3の作業を繰り返し行いましょう。檻の解放が3回行われれば良いペースだと言えます。合計で9人ほど捕まえてフィニッシュをすることができれば3000カネー程稼ぐことができるかと思います。少し失敗してしまっても2000カネー以上を稼げることが多いです。

オバケイドロ!-ニンゲンでのカネー稼ぎ-

では、ニンゲンではカネーを稼ぐことができないのでしょうか?そうでもありません。ニンゲンは、しゃがんで隠れることや、ただひたすら長い時間逃げることでもカネーが加算されます。つまり、些細な行動でもカネー加算に繋がるのです。大きなカネーを狙うのではなく、安定してそこそこのカネーを稼いでいくのにはニンゲンの方が向いていると言えます。

オバケイドロ!-ニンゲンでのカネー稼ぎ(裏技)-

実は、ニンゲンでのカネー稼ぎには裏技が存在します。バグにも近いので、すぐに修正されてしまいそうですが、方法をまとめておきます。

1.オフラインモードのひとりでケイドロ!を選びましょう。
2.ステージはオバケロ沼を選びましょう。
3.オバケに見つかったら、沼の中の草と草がない部分の間でしゃがみましょう。

この方法をとると、オバケが自分のことを捕まえるモーションをするのですが、
なぜか捕まらない、、という現象が起こります。捕まえるモーションを避けるのはファインプレー判定になります。そして、オバケがずっと自分のことを捕まえようとモーションを繰り返してくれれば、どんどんカネーが加算されていくわけです、、!

オバケイドロ!金策まとめ

いかがだったでしょうか。オバケイドロ!のカネーを効率良く集める方法をまとめてみました。
1プレイで大きく稼ぐなら、オバケを選んで、効率良く人間を捕まえてカネーを稼ぎましょう!
裏技は、いつ修正が入るか分かりませんが、どうしてもニンゲンで3000カネーを突破できない方などは最終手段として使ってみてください!

また何か有益な情報があれば、まとめていきたいと思います。ご閲覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました